山下清「長岡の花火」貼絵/1950年(C)Kiyoshi Yamashita2021
歌川広重「東海道五拾三次之内 庄野 白雨」大判錦絵
小松宏誠「Lifelog_シャンデリア_2.2」2013年(C)kosei KOMATSU
葛飾北斎「冨嶽三十六景 神奈川沖浪裏」大判錦絵
ヨハネス・フェルメール「レースを編む女」銅版画
主な企画
光と遊ぶ超体感型ミュージアム 魔法の美術館展
山下清展 生誕100年 百年目の大回想
川瀬巴水 旅と郷愁の風景
大広重展〜東海道五十三次と雪月花 叙情の世界〜
北斎展 −師と弟子たち−
竹久夢二展〜憧れの欧米への旅〜
渡辺おさむのスイーツデコアート お菓子の王国展
ルーヴル美術館の銅版画展
しまずよしのり おとぎの国の木の彫刻展
ピカソ展 版画芸術の世界展
ハービー・山口写真展HiKaRI*cAL SCAPE
|
開催中の展覧会
魔法の美術館2025
会場:松坂屋美術館
会期:2025年8月2日(土)〜9月21日(日)
開館時間:午前10時〜午後6時 ※入館は閉館30分前まで
休館日:会期中無休
光のラビリンス
会場:高崎市美術館
会期:2025年7月12日(土)〜9月21日(日)
開館時間:午前10時〜午後6時(金曜日のみ午前10時〜午後8時) ※入館はいずれも閉館30分前まで
休館日:月曜日(祝日の場合は開館し、翌日休館)
川瀬巴水 旅と郷愁の風景
会場:高崎市タワー美術館
会期:2025年6月28日(土)〜9月7日(日)
開館時間:午前10時〜午後6時(金曜日のみ午前10時〜午後8時) ※入館はいずれも閉館30分前まで
休館日:月曜日(祝日の場合は開館し、翌日休館)
光と遊ぶ!超外観型ミュージアム 魔法の美術館
会場:大野城心のふるさと館
会期:2025年7月15日(火)〜9月7日(日)
開館時間:午前9時〜午後5時 ※入館は閉館30分前まで
休館日:月曜日(月曜日が祝日、振替休日の場合、翌平日)
生誕100年 山下清展 ―百年目の大回想
会場:熊本県立美術館
会期:2025年7月12日(土)〜8月31日(日)
開館時間:午前9時30分〜午後5時15分 ※入館は午後4時45分まで
休館日:月曜日(祝日の場合は開館し、翌平日休館)※7月28日(月)、8月12日(火)は特別開館。
北斎・広重 大浮世絵展
会場:佐賀県立美術館
会期:2025年7月12日(土)〜8月31日(日)
開館時間:午前9時30分〜午後6時 ※入館は午後5時30分まで
休館日:月曜日(祝日の場合、翌火曜)
魔法の美術館 光と遊ぶ超体験型ミュージアム
会場:サントミューゼ 上田市立美術館
会期:2025年7月11日(金)〜8月31日(日)
開館時間:午前9時30分〜午後6時 ※入館は午後5時30分まで
休館日:月曜日(祝日の場合、翌火曜)
光と遊ぶ超体験型ミュージアム 魔法の美術館2025
会場:福井市美術館
会期:2025年7月19日(土)〜8月31日(日)
開館時間:午前9時〜午後5時15分 ※最終入館は午後4時45分
休館日:7月22日(火曜日)、28日(月曜日)、8月4日(月曜日)、18日(月曜日)、25日(月曜日)
魔法の美術館
会場:岡山シティミュージアム
会期:2025年7月19日(土)〜8月24日(日)
開館時間:午前10時〜午後6時 ※最終入場は午後5時30分まで
休館日:7月22日(火曜日)、28日(月曜日)、8月4日(月曜日)、18日(月曜日)
みてふれて光と遊ぶ 魔法の美術館
会場:夢みなとタワー
会期:2025年7月12日(土)〜8月24日(日)
開館時間:午前10時〜午後5時 ※最終入場は午後4時30分
休館日:毎月第2水曜日(祝日の場合は翌日)
|


展覧会図録をお求めの方は、
『川瀬巴水 旅と郷愁の風景』は3180円(商品代金2750円+送料430円)、
『生誕100年山下清展』は2960円(商品代金2530円+送料430円)を現金書留で下記住所までお送りください。
〒150ー0042 東京都渋谷区宇田川町2-1 渋谷ホームズ701
ステップ・イースト宛
Tel:03-5459-6617
※複数冊購入の場合も1冊ずつの発送となります。
※2024年10月1日より『川瀬巴水 旅と郷愁の風景』は商品代金2750円+送料430円、
『生誕100年山下清展』は商品代金2530円+送料430円に価格および送料が変更になりました。